
合否連絡はまだかまだかと、今週はひたすらメールページを更新する日々だった。
先日受けた企業の二次面接から、今日で11日目。
結局今週連絡は来ずでした。
絶対今週中に合否連絡あると思ったのになぁ。来週に繰り越しか。
やきもきやきもき~。
今日も別の企業の一次面接に行きました。
一次は人材派遣会社の担当の方の面接ということで、人柄判断とのこと。
お話を聞いていると休みが少ないこととシフト制なことがネックではあるのですが、それ以外超絶ホワイトでした。
・残業代全て出ます(残業代出る会社で働いたこと…ない…、すごい…)
・そもそも基本残業あまりない(20時まで残ってたらめちゃくちゃ遅いといわれるそう)
・業種的に国からの補助があるものなので基本つぶれない
・有休は取りやすいとのこと
もちろん入ってみないとわからない部分はあると思うけれども。
白いなぁ…白いなぁ…。ホワイトだなぁぁ。。。
ブラック企業で働いてきたとはそんなに思ってはいないけれど、聞いてるお話が白すぎてまぶしかったです。
家からも近いし良いなぁと思うけれど、シフト制かー。休みも少ないし。
でも長くは働きやすい気がするなぁー。
一次面接受かったかどうかもまだ分からないので皮算用ですが。。
うーーーん、うーーーん。
とりあえず来週だな。
二次面接結果待ちの、一応今のところ本命の企業の結果と、今日受けたところの結果。
どっちも落ちてたら来週は悲しみの一週間だな。
岩井さんの本は最近読んだやつ。
私の日常生活も間違っているのかもしれない。
リンク
癖のある岩井さんの、日常の一端を垣間見ることができて、
気楽に楽しめるエッセイでした。
読んでいただいてありがとうございました!
コメント