【今日のお酒】LUCKY CAT/黄桜株式会社

「ホワイトエール」に苦手意識があり、比較的買いやすい銘柄かと思いますが避けていました。

ビールメモ
・ホワイトエールは小麦を使っている。
・ベルジャン酵母で作られる→特徴的な香り
・白濁している→麦芽化していない小麦タンパクによるもの
・↑それゆえのクリーミーな味わいとさわやかな酸味
・煮沸時にコリアンダーやオレンジピールで風味付けするのが伝統製法→スパイシーになる
・酵母をろ過していないのでビタミンBが豊富

ホワイトエールには小麦が入っていると思ってましたが、こちらには原材料に小麦の文字が見当たりません。
麦芽が小麦麦芽ってことですね。きっと。

軽くてあっさりした飲み口だけど、舌に苦味も少し残る。
飲んだ後に鼻に抜けるいい香り。山椒かな?
柑橘感もある。

白ビールはビールの苦みが苦手な人が好むとのこと。
私は苦いビール好きなのですが、食事と一緒にとか昼から飲むとかにはちょうどいいビールに思いました。

スタイルで言うと「ベルジャンホワイト」になるのかなぁ?
ビール女子:ベルジャンホワイト

ねこ以外にも犬と鶏がいるようです。
チャレンジしてみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました